マウスジェスチャーをご存じでしょうか。
マウスジェスチャーは、マウスを特定の方向や形状に動かすことで、特定の操作を実行できる便利な機能です。これにより、キーボードや画面上のボタンを使わずに、直感的で効率的な操作が可能になります。
私は主にブラウザーで使っております。
なのでブラウザーのショートカットキーほぼ知らないんですよね(笑)
マウスジェスチャーの中でも一番使いやすかったのが「かざぐるマウス」というソフトにで現在も愛用しております(windows10にて)
こちらがダウンロード先です:https://forgetmenots.doorblog.jp/tag/%E3%81%8B%E3%81%96%E3%81%90%E3%82%8B%E3%83%9E%E3%82%A6%E3%82%B9
使い方はこちらから(一応ダウンロードもできる):https://www.gigafree.net/utility/mouse/kazaguru.html
めちゃ便利ですが、かなり前からあるソフトなのでもう時代遅れだったらどうしよう・・・

マウスジェスチャー「かざぐるマウス」を使おう
おすすめ記事
-
1
-
クラシックエディタ用のプラグインを作ってみた
制作理由 ワードプレスのクラシックエディタを直接使っているといつも思うことがありました [Tab]キー押して空白入れて見やすくインデントしたい! この記事を書くまでは入れないか、スペースキーを押して誤 ...
-
2
-
クラシックエディタでコード入力をするボタンを追加するプラグインを作ってみた
制作理由 ワードプレスのクラシックエディタを直接使っているといつも思うことがありました コード追加ボタンを自由に追加出来たら便利じゃない? この記事を書くまでは、クリップボード貼り付けアプリ[Clib ...
-
3
-
Amazon納品代行 FBA商品ラベルにJANコード下4桁を入れるアプリ(簡易版)を作ってみた
アプリ制作するに至った理由 納品代行の仕事をしていて思ったことがあります 納品代行をしていると本当に様々なお客様から様々な商品が届きます その中でも特に注意しているのが、「見た目ほぼ同じだけど違う商品 ...